■ご利用料金

基本料金は県、市町村が定めた通り。

ご家庭の所得に応じて、住んでいる地域の自治体が上限月額を定めます(利用の上限月額に満たない場合、放課後等デイサービスに定められた単位数の1割が利用者負担)。
※その他の料金は下記参照

●世帯所得別の負担額

世帯区分 生活保護世帯 一般(市町村民税課税世帯)
市町村民税所得割  
 28万円未満  28万円以上
 負担月額上限額  0円/月  最大4,600円/月  最大37,200円/月

利用料金の計算例 1単位=約10.8円

  世帯収入 利用回数 送迎 計算方法

 Aさん

(3歳)

 28万円未満

負担上限4,600円

週1日

(月4回)

なし

821単位(1回分)×4回=3,284単位

合計 約3,500円/月

Bさん

(5歳)

28万円以上

負担上限37,200円

週4回

(月16回)

あり

929単位(1回分)×16回=14,864単位

合計 約15,900円/月

Cさん

(10歳)

28万円未満

負担上限4,600円

週3回

(月12回)

なし

791単位(1回分)×12回=18984単位

合計 約20,300円/月のところ

負担上限4,600円のため

合計 約4,600円/月

受給者証の「負担上限月額」が4600円となっている場合、月12回ご利用された場合、20,300円になりますが、ご利用者さまにお支払頂く料金は4,600円になります。

※この他に、おやつ代(1日100円の実費)が必要です。

※1日ご利用すると(例えば30分でも、4時間でも)、上記の金額が発生します。

 

算出根拠

基本単位(478)+管理責任者加算(205)+指導員加配加算(193)=876

876×地域区分単価(10.8)=利用料金 9460.8円

 

支払い金額=利用料金の1割=946円

■その他サービス

送迎サービス

学校から自宅までの送迎サービスを実施いたします。